Tik Tokを見た感想

若い人に大流行りという触れ込みで、最近流行っているのがTik Tokだ。

中国初のスタートアップが開発したアプリで、今や世界的にかなりのユーザー数を誇る。スマホで撮って編集して投稿するという一連の動作にかなりこだわってUI開発した結果若年層に爆発的に受け入れられるようになったらしい。

結構流行ってきていて、女子高生といえばmixchannelという時代もあったけど、mixchannelはもうやばいらしい。

 

日本にも照準を合わせて最近はTVCMも流し始めた。

 

広告に当たったことがある人は少なくないだろう。

かくいう私はめちゃくちゃTik Tokの広告に当たる。主にTwitterで。

 

広告の雰囲気自体は「omiai」や「dine」のような出会い系アプリに近い雰囲気もありつつ、「17live」のような可愛い子が見れるよというような要素もありつつ、Tik Tokでの実際の投稿らしき動画が流れる。

 

面白いのは広告に当たるたびに動画の内容が違うことだ。

何種類用意しているの?と不思議に思うほどクリエーティブを用意している。しかも悉く可愛い。うーん、いいねぇ。

 

ということで、なんだか広告を見るだけで満足できるので、しっかりと動画を最初から最後まで見ている。このような行動は広告用語でエンゲージメントというのだが、私はかなりエンゲージメント率に寄与しているだろう。

 

職業柄(だけではなく信条でもあるのだが)新しいものは取り入れていきたい・時代の流れを把握したい派なので、いい加減ダウンロードしてみようと思ってダウンロードしてみた。

 

するとまぁ、なんと、よくできている。

音楽に合わせて動画を撮って投稿するということがメインで、どうやら流行りの音源と、それに合わせた定番の振り付けやモノマネなどがあるようだ。

しばらく見ていると何パターンかをいろんな人がやっているのだなということがわかる。

 

しかも、やっている子が悉く可愛い。いや、正確には可愛いだけではないキャラクタで押している人ももちろんいるのだが、全般的な雰囲気として可愛い。

 

誰かが「Tik Tokは踊ることを理由に"盛れる"アプリで、snowだともはやあざといというニーズに対応している」と言ってて、確かにそうだなというくらいには盛れている可愛さ。

「美脚スタンプ」というのがあるらしいのだが、モデルばりに足が細い子が出てくるけど、そういう効果のようだ。

 

閑話休題

 

可愛いだけじゃなくて、その子が踊っている、可愛い。あ、変わってない。

必ず音源があるのも良い。

なんだか知らないけど、いつまでも見ていられる。一本当たりが10秒程度だったりするので、次々に移り変わって、次々に色々な曲で色々な人が動いていてたまにクスッとしたり、たまに可愛いやーんってなったり、頭カラッポで夢詰め込める感じ。

 

こんなにも大勢の人が踊ったりなんだりしている、という状況自体がまず驚きだ。

しかもほとんどが中高生。

思春期で他の人の視線を気にしがちで恥ずかしがり屋の謎な期間を過ごしているはずの彼らが楽しげに投稿している。

 

日本人は発信力が弱いというけれども、気軽に発信できるこんなツールがあるというのはやはりいいことだ。投稿しているのはクラスのヒエラルキーで言う所のtop数パーセントの自分に自信がある人ではあるのだとは思うが、それでもそういう人たちが発信すること自体が日本を変えている気がする。中国の会社だけど。

 

別にデータ抜かれたりするわけでもないし、スーパー黎明期なこのアプリ、一度見てみると面白いかもしれない。

 

そんな感じで。